2015年10月11日日曜日

昼過ぎまで雨降りの日曜日

昨夜降り始めた雨がまだ続いている肌寒い日曜の朝、今日はどこかへ出かけようと思って
いるのだが、出鼻を挫かれる。午後には雨が止むようなので、かっぱ橋道具祭りへ行って
みようか。今日は最終日らしい。エプロンでも買うか。
 
雨が上がったので、己の重い腰を持ち上げて、14時過ぎに外出。今日は最高気温20度を
下回る肌寒さなので、チノパンと半袖シャツの上に薄手のジャケット。山手線に乗り上野で
下車して浅草通りを歩く。春から夏にかけて、何回か着物をきて散策したっけ。かっぱ橋の
入口に着くと、道具街は右も左も人人人で一杯だ。初めてだし、一応どんつきまで往復。
途中で500円のエプロンを1つ購入。料理のときは着用するように心掛けよう。
 
浅草通りを上野駅まで戻る途中、めちゃめちゃ腹が減ってることに気がついた。とてもじゃ
ないが家までもたないと判断して、途中のすき家で牛丼を1杯。先日見たニュースの通り、
期間限定で並盛りが290円に値下がりしていた。人心地ついて帰途につく。途中、下谷
神社でお参りをして、いろいろお願いした。神社の近くに手拭いふんどし屋「たぬき堂」
を発見(http://www.tanukidou.com/)。次回近くに来るときには覗いてみよう。
 
朝飯はごはん、冷食ソースカツ、冷奴、味噌汁。夕方にすき家で牛丼。夕飯は肉豆腐と
冷奴。この肉豆腐はメチャメチャ簡単なのに旨かった。



0 件のコメント:

コメントを投稿