たっぷり愛情を注いであげたいと思う。一瞬の大切さに思いを馳せれば馳せるほど、彼女
が愛おしくてたまらなくなるはずだ。きっと彼女を抱きしめて、一瞬の幸福を噛みしめると
思う。平和で幸せな生活を送りたい…好きな人と一緒に…
月曜虎8で半井さんのコメント、「シカゴ大学の研究で、孤立した生活は肥満によるリスクの
2倍早死にするリスクがある…孤独は主観的な幸福感を低下させ、ストレスホルモンの分泌が
増加して血圧や血糖レベルが上がることで免疫が低下して体調に異変が起きる」とのこと。
武田先生のコメント、「健康と長生きは関係ない。長生きは、その人が社会に貢献できて
いるかどうかで決まる。親しい友達がいるから長生きするのではなく、親しい友達に自分が
貢献しているから長生きする。人に貢献するということが最も長生きすること。相手が自分に
感謝してくれることを自分が受け止めて自分の命の力になる。」オレは独居破産老人へと
突き進んでいるのだろうか。
増加して血圧や血糖レベルが上がることで免疫が低下して体調に異変が起きる」とのこと。
武田先生のコメント、「健康と長生きは関係ない。長生きは、その人が社会に貢献できて
いるかどうかで決まる。親しい友達がいるから長生きするのではなく、親しい友達に自分が
貢献しているから長生きする。人に貢献するということが最も長生きすること。相手が自分に
感謝してくれることを自分が受け止めて自分の命の力になる。」オレは独居破産老人へと
突き進んでいるのだろうか。
会社勤めはもう性に合っていないのかもしれない。仕事が見つかって、新しい会社生活が
スタートしても、心の中の不安と疑問は澱のように溜まっていて、なくなることはないと思う。
何の為に仕事をするのかを考えると、オレがやりたいのは、人々を幸福にするサービスを
通じて社会貢献することだ。儲けなんて考えてない。日々の食事に不便なくて、一週間に
一度好きな居酒屋で呑めて、100円で買った時代小説の文庫本を読めれば十分幸せだと
思う。もしも好きな女性と一緒に暮らせるなら、週末は一緒にお出かけしたい。旅行とか
じゃなくて、近くの公園で散歩するだけで十分だ。一瞬を共有して、想い出を増やしたい。
こんなことを考えるようになったオレは、少しはまともヒトになれたのかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿