起き出す。朝飯は麺2玉に豚肉とレタスでおたふくソース味の焼きそば。そろそろ味の改良
が必要かな。こくがない。次はオイスターソースを加えてみるか。今日も就活がんばろう。
昼飯は適当にちゃっちゃっと。ごはんを炊いて丼によそい、ほうれん草のバター醤油炒めを
広げて、その上に湯煎したいなばのハンバーグカレーの缶詰の中身を乗せ、さらに目玉焼き
をトッピングして出来上がり。ちょっとカフェ風ランチみたいな感じで贅沢な気分。
マツコの夜の巷を徘徊する、今回のロケ地は代田橋。一度も降りたことない駅、商店街が
街興しで沖縄タウンになってるらしい。泡盛の品揃えが豊富な酒屋がいい感じだ。機会が
あったら行ってみたい。
夕方にスーパーでチューハイなど買って、帰りがけ八百屋でブロッコリー2株を買う。近所の
八百屋は安くて助かるな。夕飯は麻婆茄子丼と胡瓜の漬物。今回は先日ドンキで買った
花椒を使ってみた。中華の香りが立ってピリッと辛くてとてもうまい!五香粉もそうだが、
中華の香辛料が加わることで、しっかり中華料理になるのがいい。
広げて、その上に湯煎したいなばのハンバーグカレーの缶詰の中身を乗せ、さらに目玉焼き
をトッピングして出来上がり。ちょっとカフェ風ランチみたいな感じで贅沢な気分。
マツコの夜の巷を徘徊する、今回のロケ地は代田橋。一度も降りたことない駅、商店街が
街興しで沖縄タウンになってるらしい。泡盛の品揃えが豊富な酒屋がいい感じだ。機会が
あったら行ってみたい。
夕方にスーパーでチューハイなど買って、帰りがけ八百屋でブロッコリー2株を買う。近所の
八百屋は安くて助かるな。夕飯は麻婆茄子丼と胡瓜の漬物。今回は先日ドンキで買った
花椒を使ってみた。中華の香りが立ってピリッと辛くてとてもうまい!五香粉もそうだが、
中華の香辛料が加わることで、しっかり中華料理になるのがいい。
0 件のコメント:
コメントを投稿