2015年12月31日木曜日

大晦日

8時に起床。曇っているが雨の心配はなさそう。夜にパラパラ降るかもしれないと、天気
予報は言っている。朝飯は豆乳鍋の残りに焼きそば麺をぶちこんだものをいただく。
ラーメンと焼きそばって麺が違うんだろうか。昼飯はトースト1枚と肉まんを時間あけて2個。
午後にスーパーへ買い出し。一度戻ってメールをチェックしたら、HK糞野郎から返事が
来ていて出費に関係する顧客を記載しろと無茶な難癖をつけてきた。領収書のオリジナル
は1年前に東京オフィスへ送ってあるし、経費精算のときに入力していたデータは出費先と
分類カテゴリだけだ。ふざけんなチャンコロ野郎。

夕飯は掻き揚げを作って年越しもり蕎麦。温かい蕎麦も考えたのだが、少し手間がはぶ
けるもり蕎麦にした。掻き揚げは、玉ねぎと人参と小エビと水菜を具にする。たしか以前に
一度コーンの掻き揚げを作ったと思うが、まあ初めてのようなものだ。油は少なめにしたが、
まあまあ上出来だと思う。白ワインを飲みながら調理する。さっと蕎麦を茹で、掻き揚げを
肴に蕎麦をたぐる。さらに1把茹でてお腹一杯に。ホントは日本酒のほうがよかあったかな。



夕飯の後、ラジオを聴きながら鳥ハムを作ったり、お雑煮用のほうれん草を茹でたりする。
鳥ハムを作るのは久しぶりだ。出来上がりが楽しみ。去年の今頃は何をしていたのだろう。
覚えていない。元旦の午後に初詣へ行ったことは覚えているのだが…。なんか人生を無駄
に過ごしているのかな、オレは。


来年の大晦日、オレは何処で何をしているのだろう。


晦日イブ

8時半に目が覚めて寝床を出る。今日も天気は良い感じ。朝飯はハムの細切りと小松菜を
具にしたパスタ、醤油で味付けして刻み海苔をふりかけ。バターを乗せてもうまいだろうな。
昼飯に焼きにくまんを2個。油は小匙1/2でちょうどいいのかも。次から調整してみよう。
夕方にスーパーへ買い物にいって食材の調達。夕飯は豆乳鍋。久しぶりに土鍋を登場さ
せたが、吹きこぼれてしまい掃除したばかりのガス台を汚してしまった。食後すぐに掃除。

夜にHK糞野郎から経費の件についてメールが来た。オリジナルの領収書が必要だと。
1年前に送ってあるぜ、馬鹿野郎。詳細を書いたexcelファイルも、日本語だから分からない
のか、手間掛けて必要な項目を翻訳して送り返したやった。散々待たせやがって、とっとと
支払いやがれ、糞野郎。

2015年12月30日水曜日

有吉弘行の名言集

【 毒舌だけど凄い!有吉弘行の名言集 】

(1)身の丈より一個下の生活をする

(2)変わんねぇじゃん、「社会」 ゴマ擦りの奴のほうが、いっつも強いよ。
 
(3)「本気を出せば出来たよ...」という奴の本気を出す才能のなさ
 
(4)健康な肉体に健全な精神が宿るは絶対間違い!
   鍛えれば鍛えるほど乱暴粗暴な高圧的な人間になる
   そうなる他ない...
 
(5)人間、挨拶とお天気の話だけできれば、それで十分。
 
(6)ポテンシャル以上の社交性には嫌悪感しかない
 
(7)バカなのに理屈っぽくしゃべるのやめたほうがいいよ
 
(8)ため息が嫌いでして... 特に、ため息を何かのアピールとして利用する『ため息詐欺師』に憤りを感じております
 
(9)哲学とは、変わり者の人が適当に言ったことを、なんとか普通の人たちが解釈してあげて、無理やり「わかるわかる」と納得してあげてるもの
 
(10)正論を盾に異端を攻撃する低能に待っているのは、後悔と怯えの日々だよ。

火曜日

7時過ぎに目が覚める。二度寝できる時間だが、今日は気が変わって寝床を出る。
空き缶、瓶、ペットボトルのゴミ捨て。少しでもスッキリして年始を迎えたい。ここで
迎えるのは最後になるかもしれないし。朝飯はベーコンエッグ丼をいただく。ごはん
にゆかりをふりかけて、その上にベーコンエッグを乗せる。丼ものは洗い物が少なく
ていい。11時頃に小腹が空いたので袋麺味噌味を。ソーセージ4切れと刻みネギを
入れて。そのあとレンチンした焼売をつまみに缶チューハイ。午後早い時間にざる
蕎麦。つけ汁には刻みネギをたっぷりとあげ玉少し入れて。大晦日は掻き揚げを
作ろうと思ってる。

夕方に駅まで行って銀行で引き出し。帰り道にスーパーへ寄って食材を調達。30円
引きの野菜をいくつかと缶チューハイとレトルトカレーなど。帰宅してからサルベージ
したスパークリングワインを飲みながら、エリンギの醤油バターソテーをつつく。それ
からハムチトースト2枚。乾燥バジルをふりかけてみた。けっこういける。順番として
は、マヨネーズ+胡椒+ハム+バジル+チーズ。

Kさんにメッセしたらすぐに返事が届いた。先日の検査後、徐々にSNSへ復帰してる
ようだ。生存を確認できて嬉しい。


2015年12月29日火曜日

月曜日

8時半に起床。今日も晴れていていい天気だ。朝飯はナポリタン。ベーコン、玉ねぎ、
ピーマンを具にしたいつものやつ。昔はケチャップって嫌いではないが好みの調味料
ではなかった。そのスタンスはいまでも変わっていないけど、ナポリタンだけは別かな。
昼飯はごはんを炊いて、おろし納豆丼にだし巻き玉子。今日はうまく巻けた。夕飯は
ごはんと豚肉小松菜の炒め物。食後に少ししてから素焼きそば。母親から電話あり。
年明けに郵便局の通帳を作ると約束。ストーブ下の格納場所からいろいろ酒が出て
きた。年末年始に酔っぱらうぶんは十分にありそうだ。夜食にトースト、マーガリンと
ママレードをつけて2枚。

2015年12月28日月曜日

日曜日

8時に目が覚めて8時半に寝床を出る。晴れていて気持ちのいい天気だ。朝飯は白菜と
ベーコンのペペロンチーノ。水に浸けておいたパスタ、もらいものの白菜、ベーコンを
入れてささっと。コンソメも味付けに使ってみた。少ししょっぱかった。塩分の加減は
難しいな。

昼飯は焼き肉まんとあんまん各1個。シャワーを浴びてさっぱりしてから、ドンキへ買い物
に行って、クリーナーや食材を買う。帰宅してからレンジ回りを掃除。いままで全然掃除
してなかったから汚れ放題。だいぶキレイになったものの、こびりついて取れない汚れが
まだ残っている。それでも少し明るくなって気分がいい。夕飯はチヂミで缶チューハイ。


2015年12月27日日曜日

土曜日

昨日は午後に昼寝してしまったので眠れず、朝の4時頃までうだうだと起きていた。寝床にもぐり
こんで少し箱本を読み、眠りにつく。今朝は8時過ぎに目が覚めて9時前に寝床を出る。朝飯は
ごはんと温めた豚汁。食べ物があることに感謝。ナイツの番組をTBSで聴きながら過ごす。残り
の豚汁に送ってもらった大根を一本切って追加。今日は一日豚汁三昧だな。そのままラジオを
聴きながら昼飯。おにぎらずを2個半作って、温めた豚汁をいただく。引き続きラジオとネット。
夕飯はうどんをレンチンして温めてから豚汁に投入し、玉子を落として煮込む。1杯目は普通に
食べて、2杯目は納豆1パックを追加。味噌と納豆で発酵たっぷり。